日本初の分散型金融【DEX】戦国スワップが間もなくローンチ!!

目次
4/22戦国スワップがローンチを迎えます!!
またまた注目度MAXの戦国スワップ(NBNG)が4/22にローンチされるので急いでブログ作成しました!!現在戦国スワップのガバナンストークン信長トークン(NBNG)はユニスワップしか購入出来ませんので購入はユニスワップでの購入になります!!
*NBNGが海外取引所のBiboxに上場が決定しました!!ユニスワップ以外の取引所によって注目される事間違いないです!!
関連記事 分散型金融(DEX)ユニスワップの使い方
戦国スワップとは?
日本初の分散型金融(DEX)として開発されたDeFiプラットフォームです。 イーサリアムや独自トークンである「信長(NBNG)」を預け入れることで、利率に応じた報酬を受け取る事が出来る機能を兼ね備えています。 大手取引所のバイナンスでもPancake SwapというDEXを運営してるのはご存知かと思いますがDeFiは2021年に仮想通貨業界に新たな波をもたらす存在であり。とても注目されており今がチャンスであると個人的には思います!!
公式サイト 戦国スワップNBNG
戦国スワップで出来る事とは?

流動性マイニング
戦国スワップ内に特定の通貨ペアを預けることで、預け入れた金額に応じたマイニング報酬が受け取れるになります。例えばイーサリアムを10ETHとNBNGを10ETH分を預けると、その預けたコインが流動性プールと言う所からトレードされ、その手数料が受け取れる事になります。 一言で説明すると、誰かが取引したいコインを「戦国スワップ」に貸して手数料を受け取る事が出来る事になります。
関連記事 ユニスワップの流動性の提供(プール)で手数料を稼ぐ方法
戦国スワップNFT

関連記事 NFT 楽座【RAKUZA MAKET PLACE】日本のアニメ原画、セル画販売開始!!
ユニスワップでの購入
ユニスワップでの購入するにはメタマスクなどのウォレットが必須になります、それとガス代(手数料)がかかるのでイーサリアムも目安として1万円分ぐらいは余裕を持ってウォレットにいれときましょう。
信長トークン(NBNG) コントラクトアドレス 0x9275e8386a5bdda160c0e621e9a6067b8fd88ea2
実際にユニスワップで購入してみました!!
今回あと2日で戦国スワップがローンチという事から急いで少額ですがユニスワップでUSDT(約21210円)を351NBNGを購入しました。
実際の取引画面です、手数料が58ドルで高いですねー
ロードマップ


まとめ
日本初のDEXと言う事で大注目の戦国スワップがもうすぐローンチと言う事で、ガバナンストークンである信長トークン(NBNG)が現在価格約60円がどこまで上がるか楽しみな所であります!!ユニスワップやパンケーキなどDefiプラットフォーム系のトークンは1000円以上の価値になってる事から100倍も全然狙えそうです!!投資は自己責任で余剰資金で!!
“日本初の分散型金融【DEX】戦国スワップが間もなくローンチ!!” に対して2件のコメントがあります。